コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

軽度だからと放置することなくiPhoneの画面割れは早急に修理へ

滑らかでスタイリッシュなボディが魅力のiPhoneは、日常的に携帯をする中でうっかり手から滑り落ちてしまう事があります。
操作は片手でもできる半面で、落としてしまう事は多々ありますし、パンツの後ろポケットに入れて置いたら落下ということも珍しくはありません。

最も多い原因は液晶画面のガラス割れ

慌てて拾い上げた際に、最初に確認をするのは液晶画面部分です。
傷が生じてはいないか、画面割れをしてはいないかと誰もが焦る場面でもあります。
精密機器であることからiPhoneは何かしらのトラブルで故障をする事もありますが、最も多い原因は液晶画面のガラスが割れてしまう事です。
従来のガラパゴス携帯とは異なり、操作は直接タップをして行います。
その大切な部分には損が生じると、これまで通りのスムーズは難しくなるため放置はよくありません。
操作さえできれば割れていても大丈夫と考えるのは大変安易であり、ヒビなどをそのままにして使うと、ガラスの破片が皮膚に刺さったり切り傷ができることもあります。
ケガの要因にもなりますし、さらには内部に保存されたデータさえ、消えて完全故障をする事にもなりかねません。
ガラス割れを起こしたままにしたり自分で修理を試みるのは、結果的にも良いことにつながる可能性は低いです。

本人で直そうとすると危険性も出てくる

最も良い選択は修理に出すことであり、本人で直そうとすると危険性も出てきます。
ただでさえも割れたことで本体へのダメージは加わっているのに、自分で修繕に挑戦をしたらパーツまで不具合が生じることもあるためです。
指にいつの間にか破片が刺さっては危険ですし、内部のデータが消滅して故障をしては元も子もありません。
多少のヒビなら平気だと考えて使い続けることで、ケガをすることは決して珍しいことではありません。
肉眼で見ても危なくはないと判断したものの、ガラスは表面に細かくたくさん残っていることがあります。
小さなヒビだと思っても、その箇所は非常に鋭い突起になっていることもあり、そのまま素手で触れては傷がつかないわけがありません。
細かい破片はいったん皮膚内部へ入ると厄介であり、抜けなくなっては大ごとです。

内部が若干見えてしまうレベルなら速攻で修理に出すこと

軽く破片が割れた程度ではなく、もはや内部が若干見えてしまうレベルなら、速攻で修理に出さねばなりません。
大きく割れた状態をそのままにすると、新たな二次被害を生み出してしまう事があるためです。
目で見てわかるくらいのひどい状態になれば、粉塵の侵入や水滴さえも通してしまいます。
それが防塵機能及び防水機能を搭載した機種であっても、中身が見えてしまっていては打つ手がありません。
精密機器にとって大きな敵となるのは、普段はとても小さな埃や水滴でベルでも大問題になる水分です。
侵入を許すわけにはいきませんし、水濡れをする事で起動すらままならなくなり、充電もできないという事態も起こることがあります。
タッチパネルと液晶、そしてガラスがすべて一体となっている精密機器であり、物理的にガラスが割れてしまうと、大事な液晶さえ鮮明にうつらなくなる事態は多々起きうることです。
タッチパネルの動きは、液晶が不良であればスムーズに行えるはずがありません。
使いにくいと感じつつ修理を後回しにすると、悪化をしてしまい結果的に使えなくなることがあります。

繊細なタッチパネルが完全に壊れると手で触らなくても勝手に画面が動いてしまう

使用できなくなってから修理へ出すケースは実は大変多いものの、その分だけ他の部位の修理が必須になってしまったり、コスト面もかかるので得することはありません。
通常通りに画面に触れても動かない時、液晶交換への対処により動くことはあります。
ところがガラスが割れてから起こることのある、タッチ暴走になっては手のつけようがありません。
繊細なタッチパネルが完全に壊れると、手で触らなくても勝手に画面が動いてしまうためです。
本人の意思とは関係なく操作が行われるだけでも問題ですが、パスコードロックの状態で何度も入力するのは穏やかではありません。
誤っての入力の回数が複数回になると、完全拒否されるのでデータが取り出せなくなるためです。
パスコードの誤入力はタッチ暴走により発生をすることはあり、そのためにデータが無くなってしまう事もあります。
こうなると手遅れの状態になりますので、内部データの完全復帰はまずできません。
知る程に深いリスクがあることからも、たとえ軽度であろうともガラス部分にヒビが入ったり破損をしたら、プロの修理へ出すのが得策です。
できるだけ無駄な出費を出したくはない、デジタル機器には強いなど、様々な理由から自分で修理をしてみようと考えることがあります。

まとめ

結論から言うと本人による画面修理は適切ではなく、不正改造に関しては違法です。
ネット通販を利用することで、部品を入手することはできますが、ことはできますが、粗悪なパーツを使うと故障にもつながりかねません。
総務省登録修理業者の、iPhone専門の修理屋へ修理依頼に出すことで、こうしたリスクを利用者が負う事にはならないです。

 

関連情報:【大阪市 I.M様】お気に入りで愛用中のアイフォンXRを落としてがディスプレイが破損した修理事例とお客様の感想 – スマートドクタープロ梅田大阪駅前店

最終更新日 2025年7月31日 by urisysym