コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

横浜ワールドポーターズの特徴と魅力

横浜ワールドポーターズは、1999年にみなとみらいで開業した大型商業施設で、「ワーポ」の愛称で親しまれています。

都会的な印象のショッピングセンターになっていて、連日沢山の人で大賑わいです。

非日常を味わう事が出来る場所が沢山あるというのが大きな特徴で、ハワイ関係の食品や雑貨店がそろっているハワイアンタウンや、映画を楽しめる最新設備が導入されている大型シネマコンプレックスもあり、他のショッピングモールとは差別化が図られています。

中でも特に力を入れているハワイアンタウンでは、普段中々触れる機会が少ないハワイ雑貨やアロハシャツ等を売っている専門店が色々とあるので、そこにいるだけでハワイの風を感じる事が出来ておすすめです。

さらに日本初上陸のお店では、本場のガーリックシュリンプを味わう事も出来、一度食べたらあまりの美味しさでリピーターになってしまう程やみつきになります。

また 大型シネマコンプレックスは、全8スクリーンで構成されており、最新の設備で話題作を中心に色々な映画が上映されている ので、ここでも非日常な体験を楽しむ事が出来ます。

さらに横浜ワールドポーターズからは、海を見渡す事が出来るので、家族だけでなくデートスポットとしても1日中楽しむ事が出来る場所です。

アクセスの仕方もしやすく、最寄り駅からは徒歩10分以内ですし、車でも1000台停められる駐車場があるのも大きな特徴です。

仮に停められなかったとしても、周辺には沢山の駐車場があるので車でのアクセスもしやすくなっています。

他にも横浜ワールドポーターズには魅力があります。

それは誕生日とその前後1日つまり3日間は色々なサービスが受けられるキャンペーンをやっているという点です。

サービス内容は、オリジナルクーポンブックがプレゼントされたり、駐車場料金が終日無料になったり、映画館の料金が本人ともう1人が1100円になったりと充実したものばかりです。

さらに専門店街でも、個別に割引キャンペーンが行われているので、誕生日前後に訪れれば横浜ワールドポーターズ全館で思いっきりサービスを受ける事が出来ます。

もちろん誕生日の登録の手続きは非常に簡単で、誰でも行う事が出来るので安心です。

このように横浜ワールドポーターズは、ショッピングだけでなくグルメや映画等様々な非日常を体験出来る大型商業施設なので、近くに立ち寄る場合は是非一度足を運んでみる事をおすすめします。

 

最終更新日 2025年7月31日 by urisysym